2011年01月21日
1月20日
昨日も業者の方がいっぱいみえて
機器の設定をしてもらった。
血液検査
超音波
内視鏡
コンピューターetc
ほんとに助かる。
夕方FM災害放送のシンポジウムへ
私はFM聞けなかったので
コメントできないのだが
渡辺 実さんを見たかったので
(理由は後日カテゴリ「豪雨災害」で)
会場へいった。
災害時FM放送は24時間で5日間がんばった
とのこと。麓代表に感謝
地域に密着した放送だが
シンポの中で印象に残ったのは
マスメディアでなくミニメディア
双方向でわれわれも放送局の一員意識をもって
情報を受け取るだけでなく
情報を発信せねばいかんというところ
それと
日常できないことは災害時にできない
だからブログ書こう
機器の設定をしてもらった。
血液検査
超音波
内視鏡
コンピューターetc
ほんとに助かる。
夕方FM災害放送のシンポジウムへ
私はFM聞けなかったので
コメントできないのだが
渡辺 実さんを見たかったので
(理由は後日カテゴリ「豪雨災害」で)
会場へいった。
災害時FM放送は24時間で5日間がんばった
とのこと。麓代表に感謝
地域に密着した放送だが
シンポの中で印象に残ったのは
マスメディアでなくミニメディア
双方向でわれわれも放送局の一員意識をもって
情報を受け取るだけでなく
情報を発信せねばいかんというところ
それと
日常できないことは災害時にできない
だからブログ書こう
Posted by 奄美3340 at 06:46│Comments(1)
│復興状況
この記事へのコメント
毎日FMを聴いていました
しーまを通してメッセージを受け付けてもらい、
山間のばぁちゃんにメッセージを書き込みました、連絡がとれないなか、私のメッセージが読まれたそうです
近所の方が聴いていて
ばぁちゃんに伝えに行ってくれました
たまたまばぁちゃんちにいた自衛隊の方が
名瀬に戻った時に
私へのメッセージを伝えてくれたり
連絡が取れない中本当にFMに感謝でした
しーまを通してメッセージを受け付けてもらい、
山間のばぁちゃんにメッセージを書き込みました、連絡がとれないなか、私のメッセージが読まれたそうです

近所の方が聴いていて
ばぁちゃんに伝えに行ってくれました

たまたまばぁちゃんちにいた自衛隊の方が
名瀬に戻った時に
私へのメッセージを伝えてくれたり

連絡が取れない中本当にFMに感謝でした

Posted by あねご at 2011年01月27日 07:21