しーまブログ 医療・介護奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年03月27日

感謝される先生

感謝される先生

5年間二人の息子お世話になった転勤する監督へ娘が書いてくれた感謝の色紙。
基本生徒をよーく見ていて部活では無茶苦茶厳しい指導して、部活以外では面白く子供をいじってくれて
子供に慕われていた。子供はバレーという集団スポーツの中で成長させていただいた。
「桜魂」とは桜は最後の花が咲いてから散り始める。
(バレーが下手な子がいても成長をみんなで待つ、みんなで成長して一緒に散る)
裁判した監督とは大違いだった。
https://ameblo.jp/taibatusidou/

同じカテゴリー(体罰、許されない指導)の記事画像
誰のための時間
MBCニュース(動画)
和解
裁判
フットケアとの出会い:息子のケガだった
父親として何ができる?
同じカテゴリー(体罰、許されない指導)の記事
 誰のための時間 (2018-03-28 07:24)
 MBCニュース(動画) (2018-03-28 02:07)
 和解 (2018-03-27 21:58)
 裁判 (2018-03-26 22:09)
 フットケアとの出会い:息子のケガだった (2018-02-20 15:36)
 父親として何ができる? (2018-02-14 23:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感謝される先生
    コメント(0)