しーまブログ 医療・介護奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年06月26日

功労賞頂きました

本日鹿児島県医師会館で功労賞頂きました。
個人的に表彰されたのは2人だけでした。
豪雨災害での被災住民の生命維持と地域の
安全と安心の確保に努めたことに対してです。
評価されるってプライドをくすぐりますね。
嬉しいです。
私はプライドない方と思ってましたが、思いっきり
あるほうだと自覚しました。
本日の県医師会総会では米寿や喜寿の医師会員
や長年地域医療に貢献された方々の表彰が主で
私だけ若輩者で恥ずかしかったです。
東北には私以上にがんばってる医療従事者
がいっぱいいることでしょうに。
まだまだ気がおけないでしょうが
私は1人お祝い酒を頂きました。すみません。

同じカテゴリー(日記)の記事画像
自己紹介(R6年度)
離島研修
歯科とは別です
日経新聞コロナ特集より
フレイル
新型コロナ情報源
同じカテゴリー(日記)の記事
 自己紹介(R6年度) (2024-04-21 13:01)
 離島研修 (2024-01-16 00:49)
 歯科とは別です (2023-12-23 23:10)
 自己紹介 (2023-05-08 12:07)
 日経新聞コロナ特集より (2021-11-15 14:47)
 フレイル (2021-11-15 08:48)

Posted by 奄美3340 at 00:07│Comments(3)日記
この記事へのコメント
おめでとうございます

数日でしたが
先生の活動を近くで見ることができた時間は
私にとって財産です
m(__)m
Posted by 奄美加 at 2011年06月26日 04:06
おめでとうございます!
ご自分も被災され、大変な状況だったところ
まずは患者さん・住民の皆さんの方々のために
尽力されたことは本当に素晴らしいことだと思います。
Posted by ohisama at 2011年06月26日 07:50
奄美加さん
財産に思って頂いて
ありがとうございます

良いことも悪いことも災害も
みーんな自分にとって
良い財産にしていけたら
いいですね

ohisamaさん
災害によって皆さんとの
結いの絆に出会えたこと
が最大の発見でした。
感謝です。
感謝です。
Posted by 奄美3340奄美3340 at 2011年06月26日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
功労賞頂きました
    コメント(3)