しーまブログ 医療・介護奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年05月06日

連休で瀬わたし初体験

 連休中唯一のレジャーで
古仁屋に瀬わたしにいってきました。
連休で瀬わたし初体験

今度中学生になった息子が、
部活の関係で名瀬に下宿する
ことになったので
親子で釣りに行くことも
もうあまりないだろう
ということもあってです。

私は島15年目になりますが
去年災害前あたりから釣りを
はじめた超ド素人です。

私はジャパニーズビジネスマン
で休日でもほっとけば仕事しか
しない人間でしたが
少しずつ余暇も過ごせるように
なったのです

釣り道具も全部災害で全部
流されたので前日にニシム
タで息子2人と私の3人分で
6万以上もしました。
びっくりして
レジ間違ってないの?
とレシートを見直しました
が間違いなさそうでした。

確かに息子にいつもなら文句
をいって買い物をセーブする
私でしたが今回は
「要りそうなもの全部買えよ」
といって一切文句つけなかった。
息子が機嫌よく商品をポンポン
買い物かごに投げ入れていた。

温泉旅行に家族5人でいった
と思えば安いものかと自分を
納得させたのでした。

当日は釣り大ベテランの義父と
いっしょに行くことになり、
前日夜から親子3人の面倒を
見てもらうことになり申し訳
なかった。女性陣はお留守番
でした。

小学生の子どももいるので
瀬わたしは比較的安全なところ
とのことでしたが
結構勾配もあり大変なところで
その分楽しめました。かなり
踏ん張りも必要なところで脚力
を鍛えるスポーツだなと感じた。
連休で瀬わたし初体験
入れ食いとまでは行かなくても
かかった時はひきも強く昼ご飯
を食べるのを忘れるほどでした。
写真のように大漁でした。
連休で瀬わたし初体験
夜は刺身やてんぷらを美味しく
いただきました。

同じカテゴリー(日記)の記事画像
自己紹介(R6年度)
離島研修
歯科とは別です
日経新聞コロナ特集より
フレイル
新型コロナ情報源
同じカテゴリー(日記)の記事
 自己紹介(R6年度) (2024-04-21 13:01)
 離島研修 (2024-01-16 00:49)
 歯科とは別です (2023-12-23 23:10)
 自己紹介 (2023-05-08 12:07)
 日経新聞コロナ特集より (2021-11-15 14:47)
 フレイル (2021-11-15 08:48)

Posted by 奄美3340 at 00:50│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休で瀬わたし初体験
    コメント(0)