2021年02月01日
中国は新型コロナ日本より少ない
最近驚いたこと
死亡者 日本 5688人中国4636人(2021/1/31時点)
感染者も図(日本経済新聞の世界マップ)のように
30万人も日本のほうが多いんですね

下の大きな丸はインド、上の大きな丸はロシアです。
死亡者 日本 5688人中国4636人(2021/1/31時点)
感染者も図(日本経済新聞の世界マップ)のように
30万人も日本のほうが多いんですね


下の大きな丸はインド、上の大きな丸はロシアです。
Posted by 奄美3340 at
08:39
│Comments(0)
2021年02月01日
新型コロナ予防接種
新型コロナ予防接種 効果は?
あります。
効果持続は?
まだわかりませんが少しずつ抗体下がりますが3か月以上持続しているデータはあります。
打って大丈夫?
外国ではもう何十万人も打っています。
アナフィラキシー起こったけど
190万人うって21人(ほとんどがアレルギーの既往ある方。全員回復)
強制はしませんが正しい情報をもとに個人で判断してください。
私は「弱者の死者ださないため多くの方(少なすぎると意味ない)打ちましょう。」という方針です。
あります。
効果持続は?
まだわかりませんが少しずつ抗体下がりますが3か月以上持続しているデータはあります。
打って大丈夫?
外国ではもう何十万人も打っています。
アナフィラキシー起こったけど
190万人うって21人(ほとんどがアレルギーの既往ある方。全員回復)
強制はしませんが正しい情報をもとに個人で判断してください。
私は「弱者の死者ださないため多くの方(少なすぎると意味ない)打ちましょう。」という方針です。
Posted by 奄美3340 at
08:35
│Comments(0)
2020年06月02日
奄美テレビ放送 ほっとけトーク出演

コロナ対策と健康について、インタビュー受けました。
よろしかったら御覧ください。
Posted by 奄美3340 at
16:02
│Comments(0)
2019年08月12日
彩り
連休中のフットケア祭りのイベント終了。
イベントでは医療介護者向けの講演

とイベント2日めは
この半年勉強して来た同好会メンバーによる
足の観察、相談を実践。若石さんの足マッサージもありました。

イベントの前後でも
足の専門家によるフットケアも行いました。
こうやって足元から健康になって欲しい
足でお悩みの方の日常に彩りを加えられたら
いいな
Mr.Children - 彩り -
https://www.youtube.com/watch?v=PHOkax51MnY
イベントでは医療介護者向けの講演

とイベント2日めは
この半年勉強して来た同好会メンバーによる
足の観察、相談を実践。若石さんの足マッサージもありました。

イベントの前後でも
足の専門家によるフットケアも行いました。
こうやって足元から健康になって欲しい
足でお悩みの方の日常に彩りを加えられたら
いいな
Mr.Children - 彩り -
https://www.youtube.com/watch?v=PHOkax51MnY
2019年08月11日
2019年08月10日
2019年08月09日
2019年08月07日
フットケアのイベント
フットケアのイベント行います。
台風の間に挟まれてできそうです。
今週末の8月10日(土)は県立図書館で医療・介護従事者向け
8月11日(日)はあいあい広場1階で広く一般の方向けです。



是非お気軽にお越しください。
台風の間に挟まれてできそうです。
今週末の8月10日(土)は県立図書館で医療・介護従事者向け
8月11日(日)はあいあい広場1階で広く一般の方向けです。



是非お気軽にお越しください。
2019年03月03日
2019年03月02日
2019年02月28日
ぴょん吉

ナースが葉っぱと思ったらカエルだったと
呼吸はしてるけど目を半分つむり全く動かない
野崎義弘
iPhoneから送信
Posted by 奄美3340 at
16:03
│Comments(0)
2019年01月03日
2018年12月12日
奄美の指導死

こんなにも時間がかかるし被害者の苦悩は計り知れない。息子さんの名誉が回復してよかった。とうの先生は大した咎めもなしなのが日本の現状。
野崎義弘
iPhoneから送信
Posted by 奄美3340 at
23:14
│Comments(1)
2018年12月12日
奄美の指導死

こんなにも時間がかかるし被害者の苦悩は計り知れない。息子さんの名誉が回復してよかった。とうの先生は大した咎めもなしなのが日本の現状。
野崎義弘
iPhoneから送信
Posted by 奄美3340 at
23:01
│Comments(0)
2018年11月18日
国保地域医療学会



今回はネリヤの徳田先生と
いずはら医院の桂先生にパネラーとをお願いいたしました。
野崎義弘
iPhoneから送信
Posted by 奄美3340 at
10:53
│Comments(0)
2018年11月11日
奄美市民体育祭2

私は輪投げ去年よりましだった。
最後に年代別リレーのピンチヒッターで走った。今年初めての100mダッシュだった。何とか走れて良かった。
野崎義弘
iPhoneから送信
Posted by 奄美3340 at
16:48
│Comments(0)
2018年11月11日
2018年10月21日
2018年08月04日
全国レベルのバレー

大島高校も参加させてもらいました。
試合途中の風景。どちらのチームも自分たちで話し合っていました。
奥にいる指導者はガミガミ言うことはありません。
野崎義弘
iPhoneから送信
Posted by 奄美3340 at
16:09
│Comments(0)